メタ思考トレーニング

細谷功さんの名著

自分の立ち位置を客観的に捉えたり、物事をより上位のレイヤーから捉えるトレーニング。謎かけで、異なる二つを結びつけるなどもふくみますが、私は全くできません。一生懸命やってもダメ。それがたたってか、私の部下にも伝染してます。できる人は一か月で10こなすのに、メタ思考のない人はゆっくり1をしあげます。成果は当然、倍以上違います。それを指摘しても分かってもらえません。私自身が責任上、のこりの9をカバーするべきなのでしょう。

ここで、人を入れ替えるか、頑張って理解してもらい、あと9やってもらうのか。身から出たサビをどう払いのけるか

近道より地下道

歳をとると暑さにめっきり弱くなる。その対策は、極力、外を歩かないルートを辿る。出張も駅からの地下道直通のホテル、会社から空港、空港から最寄り駅、ホテルと100%外歩きなし!自宅から最寄り駅までの徒歩以外は外に出ない日もあり。この応用は、雨の日も濡れない、雪道も怖くないにつながる。これからは、初めての土地で簡単にこれを達成できるかが目標。難点は、地下道内の地図が、地下なので南北がわからなく、ランドマークもわかりにくいところ。ビーコンで誘導してくるサービスはないか?

会社はいらないか?

今日はアカウントレビューの日。今期のプランをエグゼクティブからコメントをもらう場。決して楽しくはないが、ホリエモンの言うところの他人のための無駄な時間で忙しいと思うかどうか?考えて見た。やはり、学びがあって楽しい。やはり、会社人なのか私は?

ホリエモンの本とは

ホリエモンの本とは、ベストセラーになっている『99%の会社はいらない』です。まだ読みすすめている途中ですが、タイトルから想像すると、世の中の会社を罵倒しているイメージがわきますが、要は会社に依存して会社のタメにやな事をするな、自分が楽しめることに時間を費やせということ。

なので、書くことを再開しました。本当に好きかわからないけど、リタイアしたときの趣味の助走にはよいかと

再度、ブログ始めました。。。

お盆休み

何もすることなく、ホリエモンの本を読んで、なんとなく古い自分のブログを見返して、あのころの読書熱を思い出し、再度、書き綴ることを決意。

 

どこまでできるかわからないけど、、、乱読して何も残らないより、メモにしておくのは老後にも役立つかもしれないので

 

目標、まずは年間10冊の書評から